tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

SEOとスポーツ SEOとスポーツの共通点、またお互いのあり方について考える

SEOとスポーツ

SEOとスポーツの共通点、またお互いのあり方について考える

2011年 1月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
最近の記事
SEOって何?
01/21 14:14
SEOとオリンピック
01/21 14:04
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






SEOって何?

SEO対策を行なう上で様々な施策がある訳なんですが

SEOの本質といいますか、それってなんだと思いますか?

よく私は「検索エンジンに馴染ませる」

って書いたりしていますが、

馴染ませるって事がSEOなんだと思います。

馴染ませる部分は、サイト内外で色々あると思います。

キーワードに対する主張性や

被リンクを受ける事による関連性など

ウェブサイトをテーマに馴染ませる事が「検索エンジン最適化」

だとサイトを馴染ませる事が出来るのは、

コンテンツがユーザー向けである事

またコンテンツがユーザー向けであれば、

検索エンジンにも馴染むなんか意味不明になってきましたが、

私的にそう思っています。

馴染ませるって表現が曖昧だと思いますが、

分かる人には分かるって事で。

低品質のリンクを量産するよりも、

高品質のリンクを1個つけた方が断然良い訳ですよね。

低品質のリンクとは、具体的にどういうのを指すのか?

コンテンツが無くリンクしか無いページ

しかも関連性全くなし・・・

つまり、SEO目的のリンクを集める為だけに作られた

無造作なページからのリンク。

この様なページからいくらリンクを集めても

Googleさんには振り向いてもらえません。

SEOは最初が肝心と言うのは、

この信頼度を如何に得れるか?

この点が大きいからだと思います。

最初に信用を失うと、

信用してもらえるまで時間が掛かります。

なんか人間関係と似ていますね~

日記 | 投稿者 SEOとスポーツ 14:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

SEOとオリンピック

SEO対策って、ある意味スポーツだと思いませんか?

全世界のスポーツマン(同系サイト)相手に

どれだけの結果が出せるか?

そしてオリンピック級の大会(上位)へ進めるのはごくわずか。

そのオリンピックを目指そうとする選手が

ドーピング等不正を行なえば、必ず発覚します。

仮に、うまく検査を通り抜け、

結果を出し続ける事が出来たとしても、

それらの不正な行為は自分自身の体への負担となってきます。

そして、自らの体(表示結果)を滅ぼすのです。

そうならないためにも、

正々堂々自慢できるSEO対策を行なって行きましょう!

ここではSEOスパムについてお話していきたいと思います。

皆さんはスパムという言葉をご存知でしょうか?

最近よく耳にするのが、スパムメールという言葉でしょうか?

またセキュリティーソフトなどには、

スパムブロックとかスパム防止機能搭載といった事が

書かれているのをよく見かけます。

現在では、本来の持つ意味とは違ってきていますが、

現在で言うスパムとは、

迷惑行為又は卑劣な行為そのものを指す場合が多いようです。

スパムメールも皆さんご存知の通り、

うっとおしいですよね?

実はSEO対策にもスパムというものがあるのです。

一体誰に対してそんな迷惑な行為を行っているかといいますと、

検索エンジンロボットに対してです。

自分ではスパムなんて行なっていないつもりでも、

もしかすると検索エンジンからはスパム行為として

認識されているかもしれません。

日記 | 投稿者 SEOとスポーツ 14:04 | コメント(0) | トラックバック(0)